目次
VS幕之内一歩
ロープを利用して宙に浮くなど人間離れした動きで一歩を翻弄し続け圧倒的力の差を見せつける。一歩にまったく触らせない異次元の動きでKO寸前まで追い詰めるが、触れるだけにしか見えなかった一歩のボディブローが鴨川の鉄拳のごとき威力と正確性だったため体力を奪われ、足の自由が効かなくなってしまう。打ち合いに持ち込まれ、最後はコーナーに詰められデンプシー・ロールからのリバーブロー→右ストレートで沈められ、セコンドからタオルが投げられTKO負けとなった。8R 1:35 TKO負け。
VSリカルド・マルチネス
WBA世界フェザー級タイトルマッチ。超人的な動きでリカルドを翻弄し、4Rに入ると判定負けを意識させたことで見に徹していたリカルドを打ち合いに引きずり込む。それでもウォーリーがリカルドを一方的に攻めていくが、5Rになると標高2000mで酸素濃度の低い会場で酸欠状態となり、リカルドの基本を極限まで極めた技術に捉えられコーナーに追い詰められダウンを奪われる。そこからは近代ボクシングを極めたリカルドに一方的に追い詰められるもなんとか第6Rまで繋げ、そこで足を止めての打ち合いに誘い込む。お互い超ハイスピードの打ち合いを繰り広げるも、リカルドのパンチが的確に命中していきまたしてもダウンを奪われる。当たれば吹き飛ぶスマッシュを繰り出すもカウンターを決められ、そこに打ち下ろしの右を叩き込まれKO負けとなった。6R KO負け。
▼他選手の戦績はこちら▼
あわせて読みたい


はじめの一歩キャラの戦績一覧
青木勝の戦績 アルフレド・ゴンザレスの戦績 アントニオ・ゲバラの戦績 板垣学の戦績 今井京介の戦績 今江克孝の戦績 ウォーリーの戦績 エレキ・バッテリーの戦績 沖田...
コメント