VS越前リョーマ 敗北
校内ランキング戦。スネイクの連続で左右に走らせ越前を消耗させようとするが、低く深い打球を足元に打たれ、膝を曲げっぱなしで打たされ続けたことで自身も消耗させられる。得意のスネイクも真似され、最終的に4-6で敗れた。
VS乾貞治 勝利
校内ランキング戦。乾のデータ以上のテニスをし7-5で勝利。
VS景山 勝利
東京都地区予選準々決勝S3。6-0で勝利。
VS神尾アキラ 勝利
東京都地区予選決勝S3。雨でボールが水を吸い重くなったことでスネイクの威力が落ち、神尾のスピードに簡単に拾われカウンターを喰らうが、足を滑らせたことで偶然ブーメランスネイクを決めていく。その後、ブーメランスネイクを狙い続けるがまったく決まらず、スミレの「お前のテニスはどういうテニスだったかな?」という言葉で本来の自分のテニスを思い出し、スネイクの連発と通常の3倍の練習量で培ったスタミナで持久戦を仕掛け7-5で制していった。
VS柳沢慎也・木更津淳 勝利
東京都大会準々決勝D2。桃城とペアで対戦。テクニック、コンビネーションで上回る柳沢・木更津ペアに対し、体力・精神力で勝負し、3-2時点で試合時間40分の長期戦を仕掛ける。観月のデータを元に完璧に対策を組んできてる柳沢・木更津ペアに対し、データにないブーメランスネイクで打開し、それに感化された桃城もデータ以上のダンクスマッシュを決める。ブーメランスネイクを拾った木更津のロブを桃城がダンクスマッシュすると、打球がホップし柳沢の顔面に命中、試合続行不可で棄権したため勝利となった。
VS林大介 勝利
校内ランキング戦。6-0で勝利。
VS二ノ瀬学 勝利
校内ランキング戦。6-0で勝利。
西秀人 勝利
校内ランキング戦。6-0で勝利。
VS宍戸亮・鳳長太郎 敗北
関東大会1回戦D1。乾とペアで対戦。鳳のスカッドサーブと宍戸の超高速ダッシュによるコートカバーリングで0-5までリードを広げられるが、海堂が粘っている間にデータ収集をしていた乾のデータテニスにより3-5まで迫る。が、追いつけはせず3-6で敗れた。
▼他キャラの戦績はこちら▼

コメント