目次
VSリカルド・マルチネス
憧れだったリカルドを前に舞い上がり、浮き足だって試合にならなかった模様。詳細は不明だが敗北している。
VSリカルド・マルチネス
一戦目より実力をつけた分リカルドが本気になり、こっぴどくやられた模様。
VS幕之内一歩
世界前哨戦。序盤、「一歩のダッキングが厄介」と見抜き、左フックが当たるよう完璧に試合をコントロールし、意識外のフックでダウンを奪っていく。世界レベルの技術でまったく突破行を掴ませず、一歩が最大の武器であるデンプシー・ロールを繰り出すと、一歩の技術の低さに業を煮やしモード:ミキストリとなり真正面から止めていく。本来の暴力的なスタイルとなったことで打ち合いとなると、相打ちとなった一撃によってダウンを奪われていく。自身のボクシングが世界に通用することがわかったことでどんどん前に出てくる一歩に後一歩のところまで追い詰められるも、最後は右のカウンターを決めKO勝ちとなった。7R 1:17 TKO勝利。
VS千堂武士
千堂の喧嘩の誘いに乗り早々にモードミキストリとなり、激しい打ち合いに突入。打ち合いの中でも千堂のパンチが当たらない位置にポジションする技術で優位に試合を進めるが、野性が解き放つ千堂に徐々に動きを捉えられていく。拳落としからのスマッシュのコンビネーションをガードするも、あまりの破壊力に一瞬体の自由を奪われ、右のスウィングを受けてしまう。額で受けたため千堂の右拳を骨折させていくが足は使えなくなり、足を止めた打ち合いで相打ちを続けていく。千堂の右の大砲に同じく右の大砲をぶつけとどめを刺そうとし、思惑通り千堂が崩れかけていくが、倒れずに踏ん張った千堂のスマッシュをもろに喰らい、宙を舞うほど吹っ飛ばされKO負けとなった。4R KO負け。
▼他選手の戦績はこちら▼
あわせて読みたい


はじめの一歩キャラの戦績一覧
青木勝の戦績 アルフレド・ゴンザレスの戦績 アントニオ・ゲバラの戦績 板垣学の戦績 今井京介の戦績 今江克孝の戦績 ウォーリーの戦績 エレキ・バッテリーの戦績 沖田...
コメント